【刺繍でととのう】子育てママに刺繍が効く3つの理由

刺繍でととのう暮らし

子育てって本当に忙しいですよね。朝から晩まで、子どもの世話に家事に、気づけば自分のことなんて後回し。そんな日々に、ふと「私、いつ休んでるんだろう」と思ったことはありませんか?

私がそんなママにこそ届けたいのが「刺繍でととのう時間」🧵忙しい毎日の中でも、自分に戻れる静かな時間を作ることで、心がじんわりほぐれていく感覚が得られます。私は元々手芸が大好きで、いろんなものをつくってきましたが、子育てが始まりなかなか時間をとるのは難しくなりました。
だけど、手芸って楽しいんですよね!そこで道具は少なく、すぐ取り組め、短時間で達成感が得られる刺繍を始めたわけです😊

今回は、実際に刺繍を始めた私が「これは癒し効果すごい!」と感じた理由を3つに絞ってご紹介します。あなたも、今日から“ととのう時間”をはじめてみませんか?🧵🌷


刺繍で「ととのう」ってどういうこと?

「ととのう」とは、心と体がリラックスし、落ち着いた状態になること。サウナブームでよく聞く言葉ですが、実は刺繍にも同じような効果があるんです。

チクチクと一定のリズムで針を動かすことで、心が静かになり、脳がリセットされるような感覚に。これはまさに「おうちでできるマインドフルネス」。子育てや家事で疲れた心を、じんわり癒してくれる時間です😊


子育てママに刺繍が効く3つの理由

① 手の動きで無心になれる(マインドフルネス効果)

刺繍は単純な動作の繰り返し。針を刺して糸を引く、そのリズムに集中していると、自然と余計なことを考えなくなります。これが「無心」=マインドフルネスの状態。

特に子育て中は、頭の中が常にフル稼働。そんなときに手だけを動かす刺繍は、脳のクールダウンにぴったりです。

② 自分だけの世界に集中できる(自分時間の回復)

刺繍は一人で静かにできる趣味。子どもが寝たあと、家事の合間の15分、ちょっとしたスキマ時間が「自分時間」に変わります。

カラフルな糸を選びながら、少しずつ図案が形になっていくのは、自分だけの世界に没頭できる貴重な時間⏰✨誰にも邪魔されない、その時間が育児のリフレッシュに繋がります。

③ 音や手触りが心地いい(ASMR的癒し)

針が布を通る音、糸のすれる感触。それらが静かな環境で響くと、まるでASMR(音による癒し)効果のよう。

最近はYouTubeでも「刺繍ASMR」が注目されていますが、実際にやってみると、その癒し効果は想像以上。心がふっと軽くなる瞬間を、ぜひ味わってみてください。


初心者でもできる「刺繍時間」の始め方

必要な道具(楽天ROOM紹介)

刺繍を始めるのに必要な道具は意外と少なく、100均でもそろうものもあります。

  • 刺繍枠(100均でも売っていますが、プラスチック製だと布が滑ってしまい使いづらいので注意)
  • 布(コットンリネンなど)
  • 刺繍糸(25番刺繍糸)
  • 針(刺繍専用)
  • チャコペン or 図案転写シート

初心者さん向けに私の楽天ROOMでもおすすめをまとめています。>> [楽天ROOMリンク]

また、最初は既成の図案を使って「刺すこと」に集中するのがおすすめです。図案の選び方に迷ったら、動物やお花など、シンプルなデザインから始めてみましょう。色使いも落ち着いたトーンにすると、癒し効果がぐっと高まります。

まずは1日15分の習慣から(LINE登録で無料図案あり)

始めは完璧を求めず、朝のコーヒータイムや子どもがお昼寝したタイミングに、たった15分でもOK。

毎日続けることで、「刺繍=ととのうスイッチ」となり、気持ちの切り替え・心のゆとりが生まれますよ😊

今だけLINE登録者限定で「北欧風のかわいい刺繍図案(PDF)」を無料配布しています。気軽にダウンロードして、“ととのう刺繍時間”を体験してみてくださいね🌷

📩LINE登録はこちら(無料図案配布中) [LINE登録リンク]


「ととのう刺繍」で私に戻る時間をつくろう

子どものために、家族のために、毎日がんばっているママへ。

刺繍は、あなた自身のための「小さなご褒美時間」になります🧵

無心で針を動かし、静けさの中でふっと息をつく。そんな時間が、自分らしさを取り戻すきっかけになるかもしれません。

まずは気軽に、1日15分から。刺繍で「ととのう」時間、今日から始めてみませんか?😊

子どもが小さいうちは、なかなかまとまった時間が取れません。でも「まとまった時間」ではなく、「小さな習慣」で大きな変化が起こるのが刺繍の魅力です。日々の積み重ねが、作品になり、癒しになり、自信になります。

「自分のために何かしたい」そう思った時が、スタートの合図👌


🔸図案DLや刺繍動画も配信中! YouTubeで「刺繍ASMR」動画も公開しています。

[YouTubeリンク]

🔸noteでは初心者向けPDFコンテンツも販売中

[noteリンク]

🔸刺繍道具は楽天ROOMで紹介中

[楽天ROOMリンク]

読んでいただき、ありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました